新宿駅南口工事で2016年春には巨大ターミナルが出現 その全貌
15年もの長い年月をかけた新宿駅南口工事がようやく終わり、新宿駅に新しい巨大ターミナルが現れようとしています。
今日も新宿駅南口に日本一のバスターミナルが完成するニュースが流れています。
新宿に日本一のバスターミナル 乗り場集約、来春完成 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
2016年春には完成する新宿駅南口の巨大ターミナル。今回はその全貌と利用者にとってどのように新宿駅が変わるのか調べてみました。
新しいターミナルは駅・広場・交通拠点を兼ね備えた新駅舎
2016年春に完成する新宿駅南口ターミナルは、単なる駅舎を超えて、広場や交通拠点を兼ねたものになります。
まずはイメージを見てみましょう。こんな感じになります。
SPONSORED LINK
従来の南口から甲州街道を渡ったところ、ずっと工事していた箇所です。そこに巨大ターミナルが出来上がります。新宿駅といえばとにかく混む!
混む原因はもちろん乗降客が多いのが理由なのですが、乗降客が多いのは私鉄との乗り換えがあるからですね。相互乗り入れもしていませんし、歩いて小田急や京王からJR、逆にJRから小田急や京王に乗り換えるのは人が多すぎてけっこう苦痛です。東口や西口に出るのも混雑で不快度が高いですね。
ところがこの新しいターミナルができることで、人の分散が起こり混雑が少し緩和されるのが期待されます。
この新宿駅南口の巨大ターミナルの目玉は、交通結節点に生まれ変わるということ。新ターミナルには冒頭で紹介したように新たに巨大なバスターミナルが完成します。
ターミナルの4階に位置する高速路線バスのターミナルは、甲州街道にもスムーズに出入りすることができ、円滑にバスの運行ができることが期待されます。
もちろん駅直結ですので、駅からすぐにバスに乗り換えができます。電車とバスを使った移動を快適にこなすことができます。
3Fにはタクシー乗降場と一般車乗降場ができ、これまで一般道が客待ちタクシーで通行の邪魔になっていたのが緩和されることが期待されています。
2Fは歩行者広場と駅関連施設が出来上がり、目的地へのスムーズな移動とちょっとした憩いの場が出来上がります。駅改札もこの2階にでき、甲州街道やサザンテラスにフラットでつながります。
コチラが完成イメージ図になります。
高速バスターミナルが駅直結になるのはとても便利ですね。現在の高速バスターミナルは実は新宿駅から遠くちょっと不便。
出典 JRバス関東
今のバスターミナルは実をいうと代々木にあります。代々木駅を利用する人にとっては便利なのですが、多くの人は新宿のようなターミナル駅に近いほうが便利です。
新たな高速バスターミナルが完成すると利便性が激変。とても便利になるので利用者にとっては完成が待ち遠しいところですね
ターミナルには新たにランドマークとなる超高層ビルが完成
新宿駅の南口の新ターミナルは交通結節点としての機能の他に、新たに超高層ビルが完成するのも見逃せません。超高層ビルは駅に直結し地上33階、高さ約170m、延床約111,000m2の複合ビルが建設中で、完成すれば新宿南エリアに新たなランドマークが誕生します。ビルの完成は、ターミナル完成と同じ2016年春。
気になるのはこの超高層ビルがどんな感じになるかですよね?どんなお店や施設が入居するのでしょうか?
出典 JR東日本
地上33階、高さ約170m、延床約111,000m2の複合ビルが建設中で、完成すれば新宿南エリアに新たなランドマークが誕生します。
新南口ビル(仮称)は、1階から5階部分には商業施設、上層階はオフィスとなる予定です。
自社がこちらのオフィスに入居すると、JRで通勤する人は駅直結ですからとても便利になりますね。
1階から商業施設はルミネになり、どのようなテナントが入居するかはその詳細が明らかにされていません。
また交通結節点の上にも3層の建物が建つ予定ですが、JR東日本の担当者によるとそちらには席数300ほどの多目的ホールや子育て支援施設などを検討中という状況です。
超高層ビルは170mと、西口周辺の200mを超えるビル群からするとちょっと高さが物足らないかもしれません。現在日本ではホテルなどの宿泊施設の不足が叫ばれていますが、新南口ビル(仮称)にも上層階にホテルが入居するのかとも思いましたが、今のところはその予定はないようです。
とにかくこの新宿駅の南口が出来上がれば、新宿の人の流れを激変させるそれだけの力があります。渋谷駅の改良のように使いにくくなるというわけではなく、巨大ターミナル駅を便利にするきっかけとなるかもしれません。
SPONSORED LINK