大阪に日本一高い免震構造の観覧車が誕生 世界や日本の観覧車のランキングと比べてみる

EXPOシティイメージ

 

大阪吹田市の大型複合施設「EXPO CITY」に7月1日、日本一高い観覧車が誕生します。「EXPO CITY」といえば、エキスポランド跡地にできた巨大複合施設。

 

海遊館がプロデュースする「ニフレル」、生きた英語を学べる「OSAKA ENGLISH VILLAGE」、「ポケモンEXPOジム」、「ららぽーとEXPO CITY」などさまざまな施設が充実しています。

 

開業時やプレオープンでかなりの行列を作りましたからね。大阪といえば最近は何かとUSJが話題になりますが、「EXPO CITY」もかなりの人気なんです。

 

そこに新たに、日本一高い観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホースオオサカホイール)」が7月1日(金)にオープンします。世界初の免震構造で、地震国ニッポンでも安心に楽しむように設計されているのも特長です。

 

オープン前から話題になり、行列を生み出す人気スポットになりそうな予感。「REDHORSE OSAKA WHEEL」や日本や世界の観覧車の高さのランキングについていろいろ調べてみました。

 

 

日本一高い観覧車は床面がシースルー

 

日本一高い観覧車となる、EXPOシティのレッドホースオオサカホイールですが、床面がシースルーになっているのが大きな特長です。

 

シースルーになっていることで、足元をのぞけばまるで空中に浮かんでいるような感じになります。高所恐怖症の人にとっては、ちょっと怖いかもしれませんが。

 

高さはなんと123m。EXPOシティのある場所が、大阪でも丘陵地ですので体感的にはもっと高く感じるかもしれません。昼は関西一円を見渡せ、夜も夜景がきれいな感じがします。

 

周辺では「五月山」という有名な夜景スポットもありますが、レッドホースオオサカホイールは新たな夜景スポットになるかもしれませんね。

 

さらに、世界で初めての免震構造の観覧車になりますから、阪神大震災での被害もあったエリアですし、日本は地震が多いので訪日外国人も安心して乗ることができますね。

 

SPONSORED LINK

 

レッドホースオオサカホイールの基本情報

 

日本一の高さ123mを誇るEXPOシティのレッドホースオオサカホイールですが、ゴンドラは72基。シート幅も広いのでゆったりとくつろぐことができます。

 

123mといってもイメージがつきにくいでしょうが、大阪駅前にある「大阪マルビル」が高さ124mなので、同じくらいの高さになります。

 

レッドホースオオサカホイールのゴンドラ内部は冷暖房完備になっているので、快適に空中遊覧を楽しむことができるようになっています。ファミリーやグループでワイワイ騒いで乗ることもできますし、カップルでロマンチックに乗ることもできそうですよ。

 

また「VIPゴンドラ」が2基用意されていて、レザー座席シートやLEDライトを搭載し豪華さを演出しています。

 

1周の所要時間は約18分。ゴンドラ1基当たりの定員は6人(VIPゴンドラは4人)。当日チケットは1人1,000円になります。

 

ファスト10チケットという最大10分程度の待ち時間で乗車できるチケットなら1人1500円。VIPゴンドラは、1基当たり8,000円になります。

 

 

日本の観覧車高さランキング上位と比べてみた

 

EXPOシティのレッドホースオオサカホイールが、高さ日本一の観覧車になったわけですが、それまでの上位の観覧車は何だったのでしょうか?現在の2位、3位つまり、以前の1位、2位はこちら。

 

ダイヤと花の大観覧車 東京都江戸川区 高さ117m

 

パレットタウン大観覧車 高さ115m

 

ちなみに4位は同点で、横浜の「コスモクロック21」、大阪の「天保山大観覧車」でともに高さ112.5mになります。

 

1990年代は、天保山大観覧車やパレットタウン大観覧車が世界一の高さを誇っていた時期もあったのですが、どんどん抜かれていったという感じです。

 

 

世界の観覧車高さランキング上位と比べてみた

 

世界の現在の観覧車高さトップ3はこちらの3つ。

 

アメリカ・ラスベガスにある「ハイ・ローラー」が高さ168m

 

シンガポールの「シンガポール・フライヤー」が高さ165m。

 

中国南昌市にある「南昌之星」が高さ160m。

 

その後4位にロンドンの「ロンドン・アイ」が135mなので、

 

EXPOシティのレッドホースオオサカホイールは世界5位の高さを誇る事になります。

 

世界5位の高さ、しかも丘陵地帯にあるので、もしかして体感的には世界一の高さになるかもしれませんね。人気になって行列は必至ですがぜひとも体験したいアトラクションですね。

 

SPONSORED LINK

 

Sponsored Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ