みかんに糖尿病予防効果 秘密はβクリプトキサンチンにあり

みかんイメージ

 

みかんは果物なので糖分が多いし、糖尿病に良くないと思っている人は多いです。しかし、農研機構果樹研究所と浜松医科大などのチームの研究結果によると、生活習慣病の発症リスクが低くなると発表されました。

 

みかんといえば、「こたつにみかん」という感じで、日本の代表的な果物で、多くの人が大好きな果物でもあります。
そんなみかんに糖尿病の予防効果など生活習慣病の発症リスクを抑えてくれるのであれば、これほどうれしいことはありませんね。今回は、美味しいみかんと健康について。みかんの健康に良い面をいろいろ調べてみました。

 

 

みかんの糖質やカロリーは?

 

みかんは甘くて美味しいですよね!甘くて美味しいので、糖質が多いというイメージを持っている人も多いでしょう。結論からいうと、みかんの糖質ですが、果物の中でもそれほど多くありません。

 

みかんの糖質は、100g当たりですとおよそ11g程度といわれています。庶民の味方バナナの糖質が100g当たりおよそ22gなので、バナナの半分程度の糖質しかありません。

 

糖質は、糖尿病などの生活習慣病だけでなく、糖質制限ダイエットなどで気になる人は多いですからね。ちなみにダイエットで気になるみかんのカロリーですが、100g当たりおよそ45キロカロリーになっています。

 

ご飯茶碗一杯で、カロリーが約200キロカロリーと比較すると、かなりカロリーが低く、ダイエット中でも、それほど気にせず食べることができる果物ですね。

 

SPONSORED LINK

 

 

みかんに糖尿病の予防効果

 

みかんは甘くて美味しいので、糖尿病予防に効果があるといっても、実際に血糖値が高い人にとっては、食べるのにちょっと躊躇してしまいますよね。

 

そんな人に、今回のニュースにある研究結果は気になる数値です。
ミカン、糖尿病予防に効果 生活習慣病のリスク抑制:朝日新聞デジタル

 

 

 

 

ニュースによると、みかんを毎日3、4個食べる人は、毎日は食べない人と比べて、糖尿病の発症リスクが57%低いという数値。また、非アルコール性肝機能異常症は49%、脂質代謝異常症も33%低いという数値です。

 

他の数値も気になるところです、まあ健康にも良いのかなという研究結果ですね。ちなみに実験は、温州みかんの産地である静岡県浜松市の三ケ日町地域で行われ、2003年から10年間の健康状態の変化や「βクリプトキサンチン」の血中濃度との関係を統計的に分析した結果ということです。

 

どうやら、このβクリプトキサンチンにみかんが糖尿病などの予防効果があり、他にも健康にも良いという秘密があるようです。

 

 

βクリプトキサンチンとは

 

βクリプトキサンチンは、なんだか舌を噛んでしまいそうな感じですが、みかんに多く含まれるオレンジ色の色素です。βクリプトキサンチンは、トマトの赤色の色素「リコピン」やにんじんのオレンジ色の色素「βカロテン」と同じカロテノイド色素の仲間になります。

 

リコピンやβカロテンは、美容や健康によいのはもはや常識ですよね。たっぷり摂るために、トマトジュースやにんじんジュースにして毎日たっぷり飲んでいるという人もいるでしょう。同じようにみかんのβクリプトキサンチンは健康や美容に良いのです。

 

カロテノイド色素類は、タンパク質・核酸・酵素などが、活性酸素によって破壊されるのを防ぐ効果があります。活性酸素といえば、老化の原因ともいわれ、美容や健康の大敵。それは、活性酸素が生命維持に重要な成分であるタンパク質や酵素などを破壊してしまうからです。

 

糖尿病患者の血液中には、活性酸素が健常者と比べると多量に発生することになります。血液成分の調査結果から、糖尿病患者にカロテノイド色素がかなり少ない傾向があります。

 

多量の活性酸素を消去したり、糖尿病を防ぐためや、悪化を防止するためにも、このカロテノイドを意識して摂取することが大事なのです。つまり、βクリプトキサンチンというカロテノイド色素を多く含んだみかんは、糖尿病予防にもなり、老化の原因となる活性酸素を消去してくれるので、美容に健康に良いわけです。

 

またβクリプトキサンチンは、カロテノイドの中でも、がんの予防にも効果がより高いという調査結果もあります。調査は、51種類のカロテノイドを用いて、発がんプロモーションを抑制する効果のスクリーニングテストを行いました。その結果、β-クリプトキサンチン、ルテインおよびラクツーカキサンチンの3つに効力が最も高いことが判明しています。

 

みかんに含まれるβクリプトキサンチンが、みかんが糖尿病の予防や、がんなどの生活習慣病の予防になり、健康や美容にも良いという秘密なんですね。老化予防にもなりますので、アンチエンジングがきになる人にもオススメです。

 

 

SPONSORED LINK

Sponsored Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ