飲食店原則禁煙で違反者に過料30万円 ICOSの場合は? 前科になるの?

喫煙イメージ

 

飲食店の原則禁止が導入されようとしています。

 

厚生労働省の案では、飲食店は原則禁煙とし、例外として喫煙できるのは小規模なスナック、バーなどに限定。

 

小規模というのも、今後議論が行われますが、本当に狭いお店しか例外が認めらない方向で検討が進められています。

 

となると街の大部分の飲食店が禁煙になりそうですが、違反者には過料30万円以下を科すことも浮上しています。

 

違反をすると金銭的な制裁がありえるわけですが、過料が科されると生活にどのように影響するのでしょうか?

 

「前科がついてしまったらどうするの?」なんて心配の人もいるでしょう。そこのところはどうなのでしょう?

 

また、最近では受動喫煙を気にかけて、ICOS(アイコス)やプルーム・テックなどの「電気加熱式たばこ」を愛用する人も多いのですが、タバコと同じような扱いになるのでしょうか?

 

 

世界から批判される日本の受動喫煙対策

 

「日本は分煙が進んでいる」という飲食店業界などは叫びますが、現実的には日本の受動喫煙対策は世界から批判がされています。

 

世界保健機関(WHO)は「世界でも最低レベル」と厳しく批判をしています。

 

その大きな理由が法律に強制力がなく、努力義務にとどまっていることがあげられます。

 

このような状況の中、2019年にはラグビー・ワールドカップ、2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催されようとしています。

 

世界のビッグイベントでは当然世界から多くの観光客が訪れます。

 

実際はすでに日本は観光立国政策を推進していますので、今もたくさんの外国人が訪れるようになっています。

 

このままでは、受動喫煙対策に対して、世界からもっと激しい批判を受けてもおかしくない状況なのです。

 

SPONSORED LINK

 

厚生労働省案には抵抗も

 

今回飲食店の全面禁煙が焦点になっている受動喫煙対策の厚生労働省案ですが、飲食店業界からは猛反発を受けています。

 

業界団体に配慮してか、一部の国会議員も反対を表明し抵抗を示しています。

 

反対ばかりが目立つ受動喫煙対策の強化ですが、日本医師会はもっと厳しい規制を求めるような動きもあります。

 

 

喫煙した違反者にも過料が科されるかも

 

愛煙家の中では、受動喫煙対策の強化といってもお店だけが問題であって、自分にはあまり関係のない話しと思っていた人もいると思います。

 

また業界団体の強力な反対によって、酒を飲む場所などでは今後も喫煙が許されるのではないかという期待もあったでしょう。

 

ただ、ちょっと雲行きは怪しくなってきて、小規模のスナックやバーなど以外は禁煙が進もうとしています。

 
違反喫煙者に過料30万円 厚労省が規制強化案  :日本経済新聞

しかも、違反者はお店は当然過料に科されるのは分かるのですが、喫煙したものも行政指導に従わない場合は30万円以下の過料を科すようになろうとしています。

 

 

過料と罰金の違い 過料は前科がつく?

 

刑事罰を科されることになると、いろいろ社会的に問題が出る場合もあります。

 

では過料が科された場合は前科がつくのでしょうか?

 

また、似たような言葉に「罰金」がありますが、罰金とはどのように違うのでしょうか?

 

過料と罰金の違いは、

 

罰金は、刑法上の刑罰で科された場合には前科になります。手続きも検察官が起訴をして、裁判所が決定するという流れになります。
一方過料とは、法令に従わないものに対する制裁で、刑罰ではなく行政罰になります。刑罰でないため前科にはなりません。

 

厚生労働省の案では、違反者に金額的には30万円以下ということなので、必ずしも30万円を払うというわけではありません。

 

ただ、10万程度の支払い義務が出る場合もあり、金銭的には罰金でなくとも厳しい制裁ということになります。

 

 

icosなどの「電気加熱式たばこ」の場合は?

 

最近は受動喫煙を気にして、アイコスなどの「電気加熱式たばこ」がよく売れています。

 

では、「電気加熱式たばこ」は今後はどうなるのでしょうか?

 

飲食店全面禁煙になっても、引き続きICOSの喫煙は許されるのでしょうか?

 

この点厚生労働省の案では、「電気加熱式たばこ」も規制対象になっています。

 
アイコスなどの電気加熱式たばこを規制対象へ 受動喫煙対策の法改正案で – ライブドアニュース

 

 

受動喫煙による影響の十分な知見がえられていないから、というのがその理由です。

 

ただ、法律が施行までに健康被害がないことが明らかになれば、規制対象からはずことも検討しているようです。

 

これから、業界団体などの反撃もあるでしょうが、アイコスはどうなるでしょうか?

 

仮に規制対象から外されるようなことになれば、愛煙家の人もちょっと安心でしょう。また、さらに爆発的にアイコスが売れていきそうです。

 

SPONSORED LINK

 

Sponsored Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ