星野リゾート新今宮は危険な賭けなのか? それとも勝算は十分にある?
大阪西成区の新今宮界隈といえば、あいりん地区があったりと一般的にはあまり良好な環境とはいえません。
その新今宮駅前の北側に大阪市の市有地が塩漬け状態になっていましたが、その土地をなんとあの星野リゾートが落札をしたのですから日本中が驚愕しました。
星野リゾートといえば、「星のや」という高級温泉旅館というイメージが強いですが、従来のイメージと新今宮界隈ではかなりのギャップがあります。
旅館の再生でも名を馳せた星野リゾートですが、今回の新今宮進出は危険な賭けなのでしょうか?
それとも名経営者の呼声も高い星野リゾート社長の星野 佳路氏は勝算があってのことでしょうが、検証してみました。
意外に観光で人気のある新今宮界隈
新今宮駅界隈というと、地元大阪の人はあまり寄りたくもないと思っている人も多いと思います。
日雇い労働者が集まってきて、仕事がないためいろいろ問題もあります。一番は治安でしょうか。
あまり周辺の街もきれいとはいえず、新今宮駅から南へ出る階段は薄暗く、相当汚いですし。
ただ、北側というと通天閣やジャンジャン横丁があり、最近は一大観光地と化しています。
「でもそれって訪日外国人が主でしょう?」
というイメージを持つ人も多いと思いますが、外国人もたしかに多いのですが日本人観光客もかなり訪れています。
東京から来た知り合いが、初めて大阪に宿泊して奈良に行こうかどうか考えていたようですが、結局新世界界隈を選んだという話しがあリますが、多くの日本人は新世界界隈を訪れるとその強烈な雰囲気に驚きを持つ人が多いでしょう。
SPONSORED LINK
人はないものを求める 観光もそうでしょう
人は自分の環境にないものを求めるものです。
海外旅行がその例ですよね? 日本とまったく違う文化や町並みが広がる海外は多くの人が魅了されますから。
日本の中でも大阪は独特だとよく言われます。
その多くはマスコミが植え付けたイメージでしょうが、新今宮駅界隈はまさにマスコミが普段大きく取り上げる大阪のイメージそのままなのかもしれません。
多くの日本人は、この地を訪れれば衝撃を受けるでしょう。また、日本で人口が集中する首都圏の人からすると、梅田やミナミの一部はそれほど東京と変わらずあまり刺激的な場所ではないのかもしれません。
アクセス抜群の新今宮駅・動物園前駅
新今宮駅というとちょっと不便のような印象を持つ人もいるかもしれませんが、観光客目線でいうとそのアクセスはかなり良いといえます。
新今宮駅はJR西日本と南海電鉄の駅がありますが、隣接して大阪市営地下鉄御堂筋線と堺筋線の動物園前駅があります。
大阪の違う鉄道をまたぐ乗り換えは、かなりの距離を歩かないといけない場合が多いですが、両駅は名前が違うもののほとんど同じ駅といっても良いぐらいの距離にあります。
ですから新今宮のアクセスを考える際には、動物園前駅を含めて考えなければいけません。
新今宮駅と動物園前駅を合わせるとかなりアクセスが良いのです。各地へのアクセスです。
動物園前駅からだと、
- 天王寺 1駅2分
- なんば 2駅4分
- 心斎橋 3駅6分
- 梅田(大阪駅) 6駅13分
- 新大阪 9駅19分
新大阪は新今宮駅と考えると、乗り換えがあり環状線でぐるっと回らないといけないので、時間がかかりますが地下鉄を使えば乗り換え無しで楽に来ることができます。
新今宮駅からだと、
- 天王寺 1駅2分(JR)
- 難波 1駅2分(南海区間急行などを利用)
- 大阪 5駅15分(JR環状線外回り快速を利用)
- USJ 7駅20分(JR環状線外回り快速を利用し、西九条駅で乗り換え)
- 大阪城 7駅15分(JR)
- 奈良 7駅37分(JR大和路快速利用)
- 関西国際空港 南海特急利用で35分、急行利用で42分
どうでしょうか?大阪はおろか関西のかなりの観光地をカバーできるアクセスです。おそらく首都圏にお住まいの人なら、かなりの便利さに驚くのではないでしょうか?
特に奈良や関空に近いのは印象があまりないかもしれませんね。
関空は都心から遠い空港というイメージが強いでしょうが、これならさほど遠くありませんよね?
また古都奈良にも30分少々で行けるのも凄いですよね!例えば東京駅から鎌倉だと約1時間ほどかかりますから、その近さが際立ちますね。
さらに京都はどうなの?というのも地下鉄堺筋線が阪急電車と直通運転をしていますので、乗り換え1回で京都の中心などに1時間程度で到着します。
客観的に見ると、かなりアクセスが良いのが新今宮駅(動物園前駅)ということになりますね。
星野社長も自信たっぷり
大阪市で開かれた記者会見では、星野社長も自信たっぷりにその可能性を語っておられました。
「自販機のお茶が60円だった」というのが大阪らしさがあったというコメントがありましたが、大阪ではそれほど珍しいことではありません。
だって10円の自販機だってあるぐらいですからね。
お父さんに、家の近くにサプライズできるとこあるから、連れて行ったるわと言われて、なにが出るかわからない10円自動販売機に到着!
2回とも《(キンキンに冷えてる)ほっとレモン》が出てきました!#サプライズの使い方を間違えてる気はするけど #ワクワクしました pic.twitter.com/ec116W05kL— 川岸ゆか (@gisshan3) April 26, 2017
また、周辺の町並みも歩かれてのその可能性も語っておられます。
ホテルの完成は2021年。大阪市も西成をなんとかしたいという思惑を持っています。今回の投資が呼び水となり、行政も西成の変革に本腰を入れるかもしれません。
また、新たな投資を呼び込む可能性もあります。周辺の土地は安いですからね。4年後の2021年は、新今宮駅の北側はガラッと変わっているかもしれませんね。
SPONSORED LINK