北陸新幹線京都-新大阪間南回りルートで調整 意外な結果だけどメリットも

北陸新幹線イメージ

 

北陸新幹線の新大阪までの延伸ルートは、とりあえず小浜京都ルートで決定していました。

 

ただ、京都から新大阪までのルートについては、北回りと南回りルートを検討して決めるとなっていました。

 

その結果が決定してのですが、多くの人は意外だったと感じたかもしれません。

 

それは、大方の予想では北回りの方が優位だと思われていたのが、南回りで建設する方向で最終調整をしているという報道があったからです。

 

さらに南回りでも当初有力だった新田辺付近を通るルートはなく、学研都市線(片町線)の松井山手駅付近を通るということになったからです。

 

なんとも意外な結果なのですが、この結果は唐突であまりメリットがないようにも思われますが、果たしてどうなのでしょうか?

 

 

松井山手駅の周辺の様子

 

JR西日本の学研都市線の松井山手駅。あまり聞き慣れないという人は多いでしょう。

 

JR神戸線や宝塚線では、松井山手駅行き電車が走っているから、行ったことはないけど名前だけは知っているという人もいるでしょう。

 

では、松井山手駅周辺にはどんな駅があり、どんな風景が広がるのでしょうか?

 

松井山手駅があるのは京都府京田辺市です。

 

京都というと古い歴史のある町並みを想像する人も多いでしょうが、松井山手駅周辺にはそのような京都らしさを感じる場所はありません。

 

松井山手駅の開業当時についてのツイートがありました。その当時、まさか新幹線の新駅ができるなんて誰が想像できたでしょうか?

 

 

松井山手駅周辺は、京都府京田辺市になります。ただ京田辺市の中心も離れた所にありこのような光景が広がっていたわけです。

 

この風景しか知らない人なら、今回の新幹線の新駅建設の報道はちょっと怒りがこみ上げるかもしれません。

 

ただ、その松井山手駅周辺も現在は住宅開発が進み様変わりをしています。

 

住宅開発が進んだことで、夕方は車の渋滞もあるようです。

 

SPONSORED LINK

 

松井山手駅周辺には何がある?

 

松井山手の周辺ですが、まず思い浮かぶのはこれでしょうか。駅からは少し離れていますが。

 
Costco Japan

 

 

 

 

 

コストコです。

 

松井山手在住の方はもっと他にあると感じるかもしれませんが、よそ者からすると真っ先に思いつきます。

 

コストコの八幡店があります。地図ではこのあたり。

 

 

その他に地図でもわかると思うのですが、摂南大学や大阪工業大学などの大学キャンパスもあります。

 

また、ゴルフ場もあることからだいたい周囲の状況もイメージが湧くと思います。

 

 

松井山手は関空へのアクセスが良い

 

意外と思うかもしれませんが、松井山手駅は関西国際空港へのアクセスが良いのです。

 

アクセスといっても電車ではなく、高速バスです。

 

京都~関空のリムジンバスが途中松井山手駅付近の高速京田辺バス停に停車するのです。

 

所要時間はおよそ1時間。距離を考えると意外なほど早く関空に到着します。

 

しかも京都便なので本数も多く利便性も高いです。

 

新幹線の新駅ができる頃には、おそらく阪神高速淀川左岸線も開通するかもしれませんし、もしかしてさらに所要時間が短くなるかもしれません。

 

少なくともいろんなルートを取れることで、高速バスで心配な渋滞を回避できるのではないでしょうか。

 

 

新名神高速道路八幡ジャンクション

 

松井山手周辺では現在新名神高速道路の建設が進められています。

 

新名神が開通するとさらにアクセスが良くなり、国も自治体も周囲の活性化が図れると見ているのでしょう。

 

さらに新幹線の新駅となれば、相乗効果もあるでしょう。何十年先を見越せば悪い投資ではないかもしれません。

 

どうも日本の開発は、目先の効果に目を奪われ過ぎているような気もします。

 

また、経済効果だけを重視するのも目立ちます。

 

数字上では超巨大都市のインフラであれば、その効果もあるのでしょうが、物によっては費用対効果がきっちりと精査されているのか疑問に思うものもあります。

 

特に今後の都市インフラの二重投資は。

 

この北陸新幹線の新駅もたしかに東海道新幹線との二重投資になって、費用対効果が高いとはいえないでしょうが。

 

それは、今日本のインフラ投資のほとんどが同じような状況でしょう。

 

 

淀川の右岸と左岸のインフラの違いも

 

松井山手から少し行くと淀川があります。この淀川を挟んで大阪では北摂と北河内に分かれます。

 

松井山手駅は京都府ですが県境にあり、すぐそこが大阪府という位置にあります。

 

今回の新駅設置は大阪府にとってもメリットがあります。淀川右岸の北摂には、伊丹空港や名神高速道、新幹線、JR東海道本線などインフラが揃っています。

 

一方北河内の淀川左岸は、私鉄の京阪電鉄や第2京阪道や片町線はあるものの、かなり右岸と比べて見劣りします。

 

JR片町線はあるものの、京都府民でありながら電車で直接京都市内に行くことはできません。

 

その違いが所得格差や街の魅力度にも反映している面もあります。

 

今回の新幹線の新駅設置が決まることがあれば、沿線の期待も大きいと思われます。少なくとも土地や家賃も安いし、将来を見越して移り住んでも良いかなという気にはさせてくれます。

 

SPONSORED LINK

 

Sponsored Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ